京都 左官 職人 田中昭義左官 先人から受け継いだ匠の技を継ぎの世代へ 京コテ壁

田中左官のTOPICS 一覧へ

2023.3.10
トークイベントに弊社代表が登壇します!<4月23日>

左官職人募集

produce by 田中昭義左官株式会社

Copyright(C) 2012
田中昭義左官株式会社
All Rights Reserved.

塗り壁・土壁・京壁について

土蔵(どぞう)

土蔵(どぞう)の特徴

日本の伝統的な建築様式のひとつで、外壁を土壁として漆喰などで仕上げられるものです。日常では単に蔵(くら)とよばれることが多く、この様式で作られた建物は土蔵造り・蔵造りなどと言われます。倉庫や保管庫として建てられるもののほか、保管庫と店舗を兼ねて建てられるものもあります。店舗・住居を兼ねるものは「見世蔵(店蔵)」と呼ばれることもあり、倉庫・保管庫として建てられるものとは分化して発展してきました。

土蔵などの土壁塗りの様式の一つになまこ壁があります。壁面に平瓦を並べて貼り、瓦の目地(継ぎ目)に漆喰をかまぼこ型に盛り付けて塗る工法としてが有名で、左官の腕の見せどころです。

今、再び注目されている 塗り壁 / 日本の伝統技術 左官