まな板を置くところ
私は何年も前から、このスタイルです。
流し台の中の洗い桶の上にまな板を置いて、すべての材料を切ります。
野菜の切れ端なども、流しにそのままポーイ!
土がついたままの野菜も気にせずに。
まな板が汚れたら、そのまま水でジャー! お肉の後は洗剤で~!
最後に排水溝のゴミを捨てる。
ゴミを捨てた後に残る、排水溝の細かなゴミは、
キッチンの上のカゴに常備しているティッシュでツルンと拭いて終了。
今は、ティッシュの代わりに、使わなくて黄ばんだコットンを使用。
いつもは、カバンの中に溜まっている使いかけのポケットティッシュを
袋から出してカゴに入れています。
以前は料理の途中に何度もまな板を洗って、野菜を洗って、
作業台の上が水でベチョベチョになったりして嫌でした。(私だけ?!)
流しの中で切るようになってから、ドンドン、あっという間にすべての材料が切れます。
ですが、多少の不安定さはあるかもしれませんので、試される方は自己責任で^^。
==========================
少しさかのぼり、GWの話題です。
道後温泉に行ってきました。
坊ちゃんの湯に入るのに、40分待ち。
さすがGW!!
田中家得意の湯快リゾートに宿泊し、
翌日は主人の希望で臥龍山荘へ。
最初は、なにそれ?
と思っていましたが、素晴らしい建物で、
心おちつく良いところでした。
建物の中は撮影禁止でしたので、外観とお庭を。
すぐ下を流れる川で、屋形船に乗りました。
川から見上げる臥龍山荘も素敵です。
↓ブログランキングに参加しております、クリックしていただけると嬉しいです。
コメント一覧
↓コメントをお寄せください。
コメントをどうぞ